冬のクロアチアⅣ 2012
クロアチア4日目は、最初はトロギールという世界遺産の街に行く予定だったのですが、あまりの天気の良さに加えて、冬は止まっていると思っていた豪華客船が動いているのを発見・・・
冬のクロアチアⅢ 2012
クロアチア3日目、ザダルを朝一に立ち一路シベニクへ・・・
全日に調べておいたバスの時間に合わせて、徒歩でバスターミナルに向かいました。
15分もあれば旧市街の中心地からターミナルに着いた気がします。
昨日は夕方且つ地理が掴めていなかったのでバスで旧市街に向かいました。
バスの時間は、ガイドブックや、ネットで調べられますが、やはり現地で調べるのが一番確実だと思います。
全日に調べておいたバスの時間に合わせて、徒歩でバスターミナルに向かいました。
15分もあれば旧市街の中心地からターミナルに着いた気がします。
昨日は夕方且つ地理が掴めていなかったのでバスで旧市街に向かいました。
バスの時間は、ガイドブックや、ネットで調べられますが、やはり現地で調べるのが一番確実だと思います。
冬のクロアチアⅡ 2012
クロアチア2日目はザグレブからバスにてプリトヴィツェ国立公園という世界自然遺産に指定されている所に立ち寄って、ザダルに向かいます。いよいよアドリア海と御対面です(*^_^*)
写真の羅列ですがよろしければ。。。
写真の羅列ですがよろしければ。。。
冬のクロアチア 2012
旅編其の一。。。やっと書けた><
題名どおり クロアチア です!
何処?という方イタリアの東、アドリア海に面した新しい国です。
近年独立した国ですね。何故(・・?そこというかは、日本からでは少し行きにくく且つ
DOLでもマイナーながらお馴染みの国なのです
ザダール とラグーザ のある国ですヾ(*`⌒´*)ノどや
旅の備忘録的に写真メインの流し書きですが。。。
もし行きたくなったら冬の情報ですが参考にでも。
クロアチアは殆どの場所でカードが使えるので現金は必要最小限で行けました。
ちなみにガイドブック等は持ってなく、勢いだけで行ってきたので、見どころの見逃しも多かった気がします。
題名どおり クロアチア です!
何処?という方イタリアの東、アドリア海に面した新しい国です。
近年独立した国ですね。何故(・・?そこというかは、日本からでは少し行きにくく且つ
DOLでもマイナーながらお馴染みの国なのです
ザダール とラグーザ のある国ですヾ(*`⌒´*)ノどや
旅の備忘録的に写真メインの流し書きですが。。。
もし行きたくなったら冬の情報ですが参考にでも。
クロアチアは殆どの場所でカードが使えるので現金は必要最小限で行けました。
ちなみにガイドブック等は持ってなく、勢いだけで行ってきたので、見どころの見逃しも多かった気がします。